院長の部屋
院長紹介
院長へのご意見、お問い合わせは
氏名 sugicli-incho@jcom.home.ne.jp まで
杉本 英克(スギモト ヒデカツ) ・ 医学博士
昭和24年(1949年)生まれ
診療方針
当院は1990年の開設当初から糖尿病患者さんを中心に診療するために、すべてのシステムを
作り上げました。今日に至るまでその方針のもとで努力を重ねてきています。糖尿病は毎日の食事
と運動が治療の基本ですから、治療の主役は患者さんです。我々医療スタッフはその手助けしか
できません。正しい療養の知識と方法を提供し、しかも世界最新の治療法も取り入れながら患者さん
に接していく、これが我々の基本理念です。食事や運動などの生活習慣を変えてもらうわけですから、
いつも優しくというわけにはいきません。むしろ厳しく対応する事のほうが多いでしょう。しかしながら、
「暖かく応援してあげる」ということを心がけています。
略歴
学歴 |
1975年 1986年 |
九州大学医学部医学科卒業 学位(医学博士)取得 「糖尿病患者における血小板内細胞増殖刺激活性の研究」 |
|
職歴 |
1975年 1981年 1981年 1984年 1985年 1990年 |
九州大学第3内科入局 北九州市立小倉病院 内科(現糖尿病センター) カナダ モントリオール臨床研究所へ留学 九州労災病院 内科(内科副部長) 九州労災病院 糖尿病・代謝内科(初代部長) 杉本クリニック開院 |
|
専門医 |
日本内科学会認定内科医 日本糖尿病学会専門医 消化器病学会専門医 |
||
役職 |
1987年〜 1995年〜 1995年〜 2000年〜 2002年〜 2002年〜 |
産業医科大学第1内科 非常勤講師 小倉看護専門学校看護科講師 日本糖尿病学会学術評議員 日本病態栄養学会評議員 日本糖尿病協会プラクティス編集委員 小倉医師会内科医会役員 |
糖尿病のお話
2ヶ月に1回、午後から糖尿病教室をおこなっています。
午後2時30分〜 院長による糖尿病全般に関するお話
午後3時30分〜 栄養士による食事療法に関するお話
午後1時30分〜 看護師による運動療法に関するお話
患者さんはもちろん、家族の方も参加できますが、人数に制限がありますので受付までご連絡ください。
次回の糖尿病教室は 2019年00月00日です。 |